a perfect circle "Mer de Noms"

Artist: a perfect circle
Album: "Mer de Noms"
Label: Virgin
Year: 2000
Tracklist
01. The Hollow (2:58)
02. Magdalena (4:04)
03. Rose (3:25)
04. Judith (4:05)
05. Orestes (4:47)
06. 3 Libras (3:37)
07. Sleeping Beauty (4:08)
08. Thomas (3:28)
09. Renoldër (2:23)
10. Thinking of You (4:32)
11. Breña (4:04)
12. Over (2:20)
90年代USのヘヴィ・ロックシーンを代表するドゥーム・プログレ・バンド(?)TOOLのヴォーカル、メイナード・ジェイムス・キーナンがギターテクとしてTOOLをサポートしていたビリー・ハワーデルと結成したバンドa perfect circle(通称apc)のデビュー・アルバム。
メイナードがフロントマンということで勘違いされることも多いですが、メイナードのサイド・プロジェクトではありません。基本的にはビリーの曲/アイデアを中心として、メイナードが魅力的でナルシスティックなアルト・ヴォイスを添える形になっています。
実際、TOOLの活動休止中にビリーの曲を聴いたメイナードがその良さに惚れ込んで作詞/ヴォーカルをかってでたとのことです。
曲調はいずれもダークでダウナーなものばかりで、90年代のUSオルタナ/ヘヴィロック特有の雰囲気に満ちています。影響元としてはインダストリアル/EBMやゴシック・ロックあたりが強いと推測されます。
しかし、ビリーの施すギター・アレンジが非常に多彩です。サイケデリックなディストーション・ギターや深いアンビエンスを孕んだリヴァーヴ、感傷的なアコースティック・ギターなど、アルバム全体の雰囲気を一定に保ちながらも随所で新鮮な驚きを与えてくれます。
ちなみに、紅一点のベーシスト、ペズ・レンチャンティンの担当するヴァイオリンも独特の浮遊感をアルバムに添えていますね。
TOOLとは違い、美しく親しみやすいメロディと起承転結のはっきりしたシンプルな展開はポップ/ロックとしての機能性を十二分に備えていますし、演奏陣のテクニックも確かです。
雰囲気や技術至上主義にはしることなく、しっかりとしたバンドサウンドでタイトに楽曲を纏めあげておりとても聴きやすいです。
大学に入りたての頃に出会ってからもはや10年近くになろうとしてますが、未だ折にふれて愛聴してます。
![]() | Mer De Noms (2000/04/29) Perfect Circle 商品詳細を見る |
スポンサーサイト