fc2ブログ

The Most 10 Discs of 2012

さて、昨日に引き続き「今年最も印象に残った10作品」を発表したいと思います。
新譜・旧譜問わずの選盤であり、かつテーマの性格上順位付けはいたしません。
では10枚一気にいきたいと思います。今回上げる作品は、印象に残ってるだけあり全作レビュー済みでした。
タイトルにリンクを貼りましたので、寸評の代わりにそちらを見ていただければと思います。


drawing4-5 "Long way to ROMA built in a day"
original.jpg


Frank Zappa "Hot Rats"
51tTovE8d+L_SL500_AA300_.jpg


Gilberto Gil "Quanta"
album-quanta.jpg 34_g.jpeg


Vijai Iyer Trio "Accerelando"
001581777_300.jpg


Little Walter "The Best of Little Walter"
Best_of_Little_Walter.jpg



Creation Rebel "Rebel Vibrations"
Creation Rebel-Rebel Vibrations 1979


Nurse With Wound "Insect & Individual Silenced"
nww4.jpg


Nellie McKay "Normal as Blueberry Pie: A Tribute to Doris Day"
51c5fNjJInL_SL500_AA300_.jpg


Gareth Dickson "Quite a Way Away"
quiteawayaway.jpg


Throbing Gristle "D.o.A. The Third and Final Report of Throbbing Gristle"
throbbing gristle


今年の自身の音楽遍歴の雑感として大きいと思うのは、レゲエ/ダブやブルーズ、あるいはボサノヴァ/サンバ/MPBに対してもう一歩踏み込んで聴けた気がするところでしょうか。
特にレゲエ/ダブについては昨年、一昨年よりずっと深く、感覚的な理解が進んだような気がしています。
また、ジルベルト・ジルを始めとしたMPB勢を昨年より一層聴きこむことができ、ボサノヴァ以前のサンバにまで耳を傾けることができたのも嬉しかったですね。

邦楽ではdrawing4-5との出会いが衝撃的でした。
邦楽らしいセンチメンタリズム、メランコリアを携えながら、物音や具体音を適当にかつ緻密に重ねるという矛盾が、楽曲に驚くべき疾走感と純粋無垢なイメージを付与したその作風にはJOAの傑作群を思い出すと同時に、JOAにはない「日本人らしい情緒」のようなものも感じることが出来ました。もしかしたら、これから先、私の中のランクで"The Gap"に取って代わるかも知れません(笑)

あとはザッパやTG、NWWWのリイシュー(TG、NWWは過去のリイシューですが、手に入ったのが今年頭だったもので…)、ドリス・デイの楽曲を見事に現代風にアレンジしたネリー・マッケイ、そして驚くべきリズム語彙でジャズ・ピアノ・トリオの限界を現在進行形で塗り替えているヴィジェイ・アイヤーなど、実に面白い作品が多かったですね。
今まで以上に充実した1年だったように思いますし、個人的に転換点となりうる年だったようにも思います。

あとはレビューをもうちょっと巧く書けないとなぁ…(笑)
これは来年以降の課題にしたいかと思います。

それでは皆様、一年間誠にお世話になりました。良いお年を!
スポンサーサイト



プロフィール

vuoy

Author:vuoy
音楽好きです。
情報に間違いなどありましたらコメント欄で結構ですので気軽に連絡ください。
Last.fm
twitter

【注意事項】
まれに、当blogの記事をオークションの商品説明に引用またはURL貼付されているページを見ることがあります。
当blogの記事はあくまで個人の感想であり、ミュージシャン本人以外の利益に供する目的はありませんので、商用目的での無断引用/URL貼付はご遠慮願います。
どうしてもという場合には、twitterなどでご相談いただければ検討しますので何卒ご理解いただきますようよろしくお願いします。

アクセスカウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
vuoy's Profile Page
Twitter
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
509位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋楽
85位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR